今日は、仲の良い社会保険労務士の先生とランチミーティングをしていたのですが、その会話の中でびっくりしたことがありました。
年金の制度や仕組みについて話をしていたのですが、私がいつもブログで触れているような年金財政や年金資金運用の話は、社労士の間ではほとんど話題になることも無いそうです。
年金財政の過去エントリー
年金の財政検証
年金の国庫負担
年金、医療、介護
そして年金受給年齢の引き上げ
年金インデックス
地方議員年金廃止へ
年金資金運用についての過去エントリー
『年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)のガバナンス及び資産運用方針改善案』発表
不思議なこと
制度の仕組みや内容については詳しくても、制度の持続性についてまでは議論されていないということなんでしょう。
私からしたら、信じられない話でしたが一応ブログ読者の皆さんにもご報告を。
年金の制度や仕組みについて話をしていたのですが、私がいつもブログで触れているような年金財政や年金資金運用の話は、社労士の間ではほとんど話題になることも無いそうです。
年金財政の過去エントリー
年金の財政検証
年金の国庫負担
年金、医療、介護
そして年金受給年齢の引き上げ
年金インデックス
地方議員年金廃止へ
年金資金運用についての過去エントリー
『年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)のガバナンス及び資産運用方針改善案』発表
不思議なこと
制度の仕組みや内容については詳しくても、制度の持続性についてまでは議論されていないということなんでしょう。
私からしたら、信じられない話でしたが一応ブログ読者の皆さんにもご報告を。
社労士の方は、ほとんどは、経営者側なので、厚生年金保険料を払わなくて済み等はよく知っていますが、受ける年金に関しては、あまり関心を持ってないのが実情だと思います。
返信削除TQOLさん
返信削除コメント有難うございます。
そういわれれば、確かに企業側の立場ですね。
それは気づきませんでした。